【2021年4月12日週】米国株セクター分析

米国株セクター分析2021年4月12日週米国株セクター分析

今週もS&P500指数が上昇し続けました。週足では4週連続上昇となり、昨年8月以来となります(その際は5週連続上昇でした)。S&P500のRSIは74を超え、下記のようなニュースも出ていることからも、そろそろ週足ベースで多少下げそうな気がします。

【米国市況】S&P500など高値更新、世界経済を楽観-ドル指数続落

【米国市況】S&P500など高値更新、世界経済を楽観-ドル指数続落
16日の米株式市場ではS&P500種株価指数とダウ工業株30種平均が最高値を更新した。中国経済指標が好調となり、世界経済の回復シナリオを強固にした。ドル指数は5日続落。
ろじゃじろう
ろじゃじろう

そんなことを書いているものの、S&P500指数に連動する銘柄はホールドし続けるので、わたしにとってはあまり関係ないんですけどね

それではさっそく米国株セクター分析をしていきます。

スポンサーリンク

各種指数・指標の振り返り

米国主要指数パフォーマンス

指数先週終値今週終値先週比年初来
S&P500指数4,128.814,185.48101.4%113.1%
ナスダック100指数13,845.0614,041.91101.4%110.6%
ダウ平均株価33,800.6134,200.68101.2%113.2%
ラッセル2000指数2,243.472,262.67100.9%116.3%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週は4指数とも上昇しました、先週のコメントで炭鉱のカナリアであるラッセル指数が下落したことから、ほか指数の下落も危惧していましたが、杞憂におわりました。指数に投資していれば誰でも勝てる相場なので、調子に乗らないようにしないといけませんね。

その他関連指標

指標先週終値今週終値先週比年初来
米ドル/円109.61108.7399.2%105.5%
米国債10年利回り1.6661.58094.8%173.1%
金価格(XAUUSD)1,743.781,776.68101.9%91.4%
WTI原油価格59.3663.07106.3%133.2%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

ドル円・米国債10年利回りは続落しました。その影響もあり、先週に引き続きコモディティ価格も上昇しました。

米国株セクター分析結果

米国株セクター概要

finviz.comのS&P500Mapを用いてセクターの今週の値動きを把握します。

S&P500Map
ろじゃじろう
ろじゃじろう

半導体セクターの下げが目立ちますが、その中でエヌディビアのみ上昇がすごいですね。決算がよかったこととインテルが得意としているデータセンター向けのCPUにArm CPUを投入することが好感された感じらしいです(一方のインテルは下げがすごい)

ただし、下記のような記事もありますし、NVDAホルダー(といっても少額ですが)のわたしは見守りたいと思います。

AI時代の覇者NVIDIAの新Arm CPUが単なる「インテル対抗」ではない理由

AI時代の覇者NVIDIAの新Arm CPUが単なる「インテル対抗」ではない理由
AIの学習向け半導体の実質的な覇者NVIDIAが「データセンター向けにArm CPUを投入する」というニュースがTECH業界で話題だ。ただ、単純なインテルとの対立構図で論じるのは、間違いだ。NVIDIAの狙いと野心を考察してみよう。

米国株セクターETF毎の騰落率サマリ

セクター分析に用いるETF一覧

微妙にfinviz.comのセクター分類と異なる銘柄が存在しています。例えば、ビザとマスターカードが金融ではなく、情報技術に分類されていたりします。

セクターETF主要構成企業(上位3位+私が気になった銘柄)
情報技術VGTAAPL、MSFT、V、MA、NVDA、PYPL、ADBE
一般消費財VCRAMZN、TSLA、HD、MCD、NKE
ヘルスケアVHTJNJ、UNH、PFE
生活必需品VDCPG、KO、PEP、WMT、PM
素材VAWLIN、APD、NEM
公益VPUNEE、D、DUK
資本財VISUNP、HON、UPS
通信VOXFB、GOOG、GOOGL、VZ
不動産IYRAMT、PLD、CCI
金融VFHJPM、BRK-B、BAC
エネルギーVDEXOM、CVX、COP
※ETFはバンガード社(不動産のみブラックロック社)

セクターETFの株価(終値)と騰落率

各セクターETFの株価(終値)と騰落率は以下のとおりです。

セクターETF先週終値今週終値先週比年初来
情報技術VGT381.95386.49101.2%111.1%
一般消費財VCR308.98314.88101.9%115.9%
ヘルスケアVHT230.45237.79103.2%106.8%
生活必需品VDC179.90182.44101.4%106.0%
素材VAW175.11180.84103.3%116.1%
公益VPU142.04147.12103.6%109.8%
資本財VIS193.48195.06100.8%117.4%
通信VOX136.81136.6299.9%115.4%
不動産IYR93.9696.32102.5%116.4%
金融VFH87.0287.76100.9%122.2%
エネルギーVDE66.7867.07100.4%128.7%
S&P500VOO378.25383.63101.4%113.2%

セクターETFの株価(終値)の年初来騰落率

セクターごとの年初来パフォーマンス
ろじゃじろう
ろじゃじろう

1位:エネルギー、2位:金融、3位:資本財と先週から順位変動はありませんでしたが、各セクターともに上昇してきており、S&P500のパフォーマンスも年初来で113%と非常に高くなっています。

セクターETF毎のチャート分析

日々の値動きを把握するために、Trading Viewを用いてチャートをチェックします。

  • 日足チャート
  • 100日移動平均線(青い線)
  • 出来高(棒グラフ)
  • オシレーター指標(RSIとMACD)
  • チャネルライン(緑色の線)
  • その他(必要に応じて、ETF分析内で説明)

VOO(S&P500)

VOO(S&P500)
  1. 株価
    • 先週比:101.4%
    • 年初来:113.2%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :3,250,081 / 80.6%
    • 中央値:3,252,459 / 93.2%
    • 最小値:2,747,529 / 151.6%
    • 最大値:3,691,057 / 42.3%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

RSIが75.29と昨年9月以来の高水準に来ています(その時は82.43まで到達)。その後、大統領選前の不明確さを嫌い、株価は10%程度下げました。同じく、昨年6月にRSIが75を超えたあとに、約8%下げましたので、10%程度の調整はあるかもしれないという前提で考えておいたほうが良さそうです。

また、今週ブレイクした緑色の抵抗線が支持線として機能するかどうかを来週以降チェックしておきたいとおもいます。

今週はセクターETFを売却したお金でVOOに投資しました。

上記のコメントではS&P500は10%程度の調整が来るかもしれないと書きましたが、10%近くの下げが来ないかもしれないですし、長期的に見れば上がり続けると考えているため、すぐに再投資しました。

VOO約定履歴

VGT(情報技術)

VGT(情報技術)
  1. 株価
    • 先週比:101.2%
    • 年初来:111.1%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :407,265 / 75.6%
    • 中央値:417,486 / 92.0%
    • 最小値:322,732 / 125.2%
    • 最大値:491,998 / 36.4%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

先週にダブルボトムのネックラインをブレイクしてから、引き続き上昇し続けています。しかし、VOOと違う点としては緑色の抵抗線をブレイクできていない点です。半導体セクターが足を引っ張っている感じですね。来週も引き続き、緑色の抵抗線をブレイクするか、跳ね返されるのかどうかをチェックしていきたいと思います。

今年で遅れていた情報技術セクターが伸びていくんじゃないかという思惑から、2株だけ追加購入しました。果たして吉と出るか、凶と出るか。

VGTの約定履歴

VCR(一般消費財)

VCR(一般消費財)
  1. 株価
    • 先週比:101.9%
    • 年初来:115.9%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :113,908 / 85.2%
    • 中央値:112,485 / 92.3%
    • 最小値:98,324 / 122.4%
    • 最大値:137,078 / 47.0%
<br>ろじゃじろう

ろじゃじろう

緑色の抵抗線まで4%程度ですが、現在の株価上昇ペースだと2〜3週間掛かりそうです。もし、来週一気にタッチした場合はRSIが70を超えることもあり、一度調整が入るのではないかと考えています。

VHT(ヘルスケア)

VHT(ヘルスケア)
  1. 株価
    • 先週比:103.2%
    • 年初来:106.8%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :265,660 / 108.7%
    • 中央値:196,192 / 95.1%
    • 最小値:119,505 / 100.0%
    • 最大値:627,047 / 100.0%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

やっとネックラインをブレイクし、最高値を更新しました。RSIも黄色の線が抵抗線になっていましたが、こちらもブレイクし70に到達。こちらも緑色の抵抗線を来週以降ブレイクするのかチェック。

きちんと下値を固めたと思われたところから順張りで入っていきました。個人的にこのVHTの買い方は自身の成長を感じるものでした(笑)

VHTの約定履歴

VDC(生活必需品)

VDC(生活必需品)
  1. 株価
    • 先週比:101.4%
    • 年初来:106.0%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :119,929 / 85.4%
    • 中央値:109,672 / 93.3%
    • 最小値:81,671 / 133.0%
    • 最大値:163,924 / 12.9%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

先週の予想通りMACDが下に抜けしましたが、木金と上昇し上に抜き返しました。当面は赤の抵抗線(なのか自体もチェック)をブレイクするのかを見極めて、追加投資を考えようと思います(余力ない&ほかセクターの方が魅力的な気も)。

VAW(素材)

VAW(素材)
  1. 株価
    • 先週比:103.3%
    • 年初来:116.1%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :201,954 / 130.3%
    • 中央値:152,948 / 105.7%
    • 最小値:129,350 / 211.7%
    • 最大値:305,961 / 100.0%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

抵抗線をブレイクし、上げていきそうな雰囲気ですね。MACDが数週間方向性を決めかねている感じで使いづらいですが、ジリジリと着実に株価が上昇していっています。

赤い抵抗線で跳ね返されると思って、指値で売り注文をしていたら、微妙に抵抗線をブレイクしてきました(笑)ということで、わたしは素材セクターのホルダーではなくなりました。

週明けに下にブレイクすればダマシだったということでわたしの大勝利(笑)果たしてどうなるか?

VPU(公益)

VPU(公益)
  1. 株価
    • 先週比:103.6%
    • 年初来:109.8%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :240,202 / 88.4%
    • 中央値:212,461 / 80.7%
    • 最小値:156,388 / 148.6%
    • 最大値:329,265 / 47.0%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週は動きの激しい1週間でした。月曜日に支持線をブレイクしたと見せかけて、一気に上昇し続け、金曜日には抵抗線近くまで上昇。週明けに抵抗線をブレイクするか見ものですが、RSIは76を超えており、かなり高水準ということもあるため、このタイミングで買い増しするのはキツイですね(元々、わたしは公益セクターを買うつもりがなかったですが)。

VIS(資本財)

VIS(資本財)
  1. 株価
    • 先週比:100.8%
    • 年初来:117.4%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :176,568 / 91.3%
    • 中央値:177,366 / 98.6%
    • 最小値:116,095 / 207.7%
    • 最大値:226,566 / 40.0%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

緑色のチャネルラインの範囲内で推移しています。MACDの方向性もよくわかりmせんし、抵抗線にタッチするまでは様子見という感じです。

VOX(通信)

VOX(通信)
  1. 株価
    • 先週比:99.9%
    • 年初来:115.4%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :181,661 / 111.2%
    • 中央値:208,378 / 157.5%
    • 最小値:71,363 / 105.9%
    • 最大値:324,863 / 40.9%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週唯一下げた通信セクターですが、水曜日に支持線あたりで反発していきました。ワクチン接種が進み外出が増えると下げていくセクターになるかもしれないと思いましたが、グーグルやフェイスブックは広告収入がメインであることを考えると、これまで広告を自粛していた旅行業界などが強化すれば売上は増えるかも?(つまりセクターとして弱いってことにもならない?)

IYR(不動産)

IYR(不動産)
  1. 株価
    • 先週比:102.5%
    • 年初来:116.4%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :6,544,071 / 89.9%
    • 中央値:7,114,894 / 125.3%
    • 最小値:4,035,109 / 149.3%
    • 最大値:9,781,270 / 52.3%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

再び抵抗線をブレイクしました。不動産セクターはコロナ前の水準にも戻っていないセクターの一つですし、コロナワクチン接種者が増えることで、ホテルや事業用地の需要が増えてくることによって回復が進んでいきそうですね。

VFH(金融)

VFH(金融)
  1. 株価
    • 先週比:100.9%
    • 年初来:122.2%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :592,324 / 82.6%
    • 中央値:594,940 / 95.3%
    • 最小値:375,294 / 114.9%
    • 最大値:745,997 / 28.6%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

あまり動きのない週でした。

VDE(エネルギー)

VDE(エネルギー)
  1. 株価
    • 先週比:100.4%
    • 年初来:128.7%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :774,301 / 65.3%
    • 中央値:763,868 / 70.5%
    • 最小値:493,605 / 106.5%
    • 最大値:1,161,214 / 45.4%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週、原油価格は大きく上昇しましたが、エネルギーセクターの株価はあまり冴えませんでした。来週以降支持線で反発することができるのか、チェックが必要ですね。

このトレードはダサすぎたな・・・もう少し短中期での戦略の軸を持たないとなぁ。

XLEの約定履歴

あとがき

今週の投信積立おじさんは、セクターの組み換えを行いました。

これから下落もありそうだなと考えている点とセクターローテーションが起きるかもしれないけど、どこにローテーションするのかよくわからないわたしは、S&P500への投資を増やしていこうと考えています。

ろじゃじろう
ろじゃじろう

余計なことせずにS&P500の投資信託に積立しているだけの方がよいとわかりつつも、トレードを楽しんでしまっているわたしがいます。投資が目的になっている感じですが、ソシャゲで遊んでいる感覚に近いです(汗)

わたしのような感じにならないようにしてください。

コメント