【2021年2月15日週】米国株セクター分析

米国株セクター分析2021年2月15日週米国株セクター分析

今週月曜日はプレジデント・デー(祝日)だったため、月曜日の株式市場はお休みでした。

ろじゃじろう
ろじゃじろう

米国株市場が空いていないと寂しいと感じてしまうのは病気かもしれません

久しぶりに米国のコロナ新規感染者数の推移をチェックしていきます。

米国コロナウイルス新規感染者数推移

新規感染者数は順調に減少し、10月の水準まで戻ってきました。ワクチン接種件数は2月上旬で2600万人を超えていたことから順調に投与がされていっているようです(日本は今週から医療従事者を中心に接種開始と遅すぎですね・・・)。

その他には大寒波によるエネルギー危機の問題が出ており、原油価格の高騰の要因としても考えられます(その他、半導体不足にも拍車を掛けているそうです)

大寒波によるエネルギー危機に長期化懸念、操業回復に数週間か
記録的な大寒波に見舞われた米テキサス州の大規模停電は一部で復旧が見られるものの、エネルギー危機は依然として続いている。

それではさっそく米国株セクター分析をしていきます。

スポンサーリンク

各種指数・指標の振り返り

米国主要指数パフォーマンス

指数年初指数先週終値今週終値先週比年初来
S&P500指数3700.663934.843906.7299.3%105.6%
ナスダック100指数12694.6613804.7513580.7898.4%107.0%
ダウ平均株価30223.8931458.4131494.33100.1%104.2%
ラッセル2000指数1945.91372289.35742266.688799.0%116.5%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週はダウが辛うじて横ばいで終えましたが、他3指数は1%前後の下げがありました。これは下落と言うよりは調整レベルですね。

その他関連指標

指標年初指標今週終値今週終値先週比年初来
米ドル/円103.106104.91105.39100.5%102.2%
米国債10年利回り0.9131.2151.348110.9%147.6%
金価格(XAUUSD)1942.8871824.41784.18597.8%91.8%
WTI原油価格47.3459.6158.9398.9%124.5%
ろじゃじろう
ろじゃじろう

米国債10年利回りが先週に引き続き10%もの上昇をしています。景気回復を見越したものだと思われますが、特にハイパーグロース株を中心に投資している人は要注意です。

米国株セクター分析結果

米国株セクター概要

finviz.comのS&P500Mapを用いてセクターの今週の値動きを把握します。

S&P500Map
ろじゃじろう
ろじゃじろう

今週はGAFAMは軟調な週でしたが、金融・エネルギーセクターが順調に株価を上げていきました

米国株セクターETF毎の騰落率サマリ

セクター分析に用いるETF一覧

微妙にfinviz.comのセクター分類と異なる銘柄が存在しています。例えば、ビザとマスターカードが金融ではなく、情報技術に分類されていたりします。

セクターETF主要構成企業(上位3位+私が気になった銘柄)
情報技術VGTAAPL、MSFT、V、MA、NVDA、PYPL、ADBE
一般消費財VCRAMZN、TSLA、HD、MCD、NKE
ヘルスケアVHTJNJ、UNH、PFE
生活必需品VDCPG、KO、PEP、WMT、PM
素材VAWLIN、APD、NEM
公益VPUNEE、D、DUK
資本財VISUNP、HON、UPS
通信VOXFB、GOOG、GOOGL、VZ
不動産IYRAMT、PLD、CCI
金融VFHJPM、BRK-B、BAC
エネルギーVDEXOM、CVX、COP
※ETFはバンガード社(不動産のみステート・ストリート社)、リンク先はブルームバーグ

セクターETFの株価(終値)と騰落率

各セクターETFの株価(終値)と騰落率は以下のとおりです。

先週比:S&P500指数と先週終値を上回ったセクターは緑色、下回ったセクターは赤色で表示
年初来:S&P500指数と年初終値を上回ったセクターは緑色、下回ったセクターは赤色で表示

セクターETF先週終値今週終値先週比年初来
情報技術VGT380.61373.8198.2%107.4%
一般消費財VCR297.34295.9499.5%108.9%
ヘルスケアVHT236.79230.6597.4%103.6%
生活必需品VDC172.2169.8998.7%98.7%
素材VAW162.27163.64100.8%105.0%
公益VPU137.51135.2998.4%101.0%
資本財VIS177.09177.96100.5%107.1%
通信VOX131.77130.7599.2%110.5%
不動産IYR89.5488.7199.1%107.2%
金融VFH78.4380.44102.6%112.0%
エネルギーVDE62.1864.02103.0%122.8%
S&P500VOO361.05358.5999.3%105.8%

セクターETFの株価(終値)の年初来騰落率

セクターごとの年初来パフォーマンス
ろじゃじろう
ろじゃじろう

1位:エネルギー、2位:金融(前回5位)、3位:通信(前回2位)となりました。生活必需品セクターはまたマイナスに転じました・・・

過去のセクター別の上昇率ランキング

 novelinvestor.comの表を日本語に翻訳

セクターETF毎のチャート分析

日々の値動きを把握するために、Trading Viewを用いてチャートをチェックします。

以下のチャートは全て「日足チャート」です。チャートに100日移動平均線、出来高を重ねています。また、テクニカル指標としてMACDとRSIも合わせて表示。

VOO(S&P500)

VOO(S&P500)
  1. 株価
    • 先週比:99.3%
    • 年初来:105.8%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :3,499,060 / 113.7%
    • 中央値:3,220,093 / 110.3%
    • 最小値:2,441,236 / 247.9%
    • 最大値:4,408,452 / 73.2%
  3. トレンドサイン
    • MACDは上昇シグナル(だけど、来週下落シグナルになりそう)、RSIは上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

上値抵抗線に跳ね返されましたが、まだへばり付いている感じです。出来高は過去90日にしては平均以上でした。来週は月末ですし、ポジション整理などで出来高が増えてくるかもしれません。

VGT(情報技術)

VGT(情報技術)
  1. 株価
    • 先週比:98.2%
    • 年初来:107.4%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :392,505 / 74.2%
    • 中央値:424,784 / 93.2%
    • 最小値:301,505 / 165.3%
    • 最大値:445,216 / 24.4%
  3. トレンドサイン
    • MACDは下落シグナル、RSIは上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

ここ最近は出来高がパッとしません。株価も上値抵抗線で跳ね返されました。10年利回りも上昇中ですし、特に情報技術セクターにとっては逆風かもしれません(それでも株価は年初から上昇していますけどね)。

VCR(一般消費財)

VCR(一般消費財)
  1. 株価
    • 先週比:99.5%
    • 年初来:108.9%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :139,682 / 119.2%
    • 中央値:134,291 / 120.5%
    • 最小値:90,297 / 238.6%
    • 最大値:178,316 / 83.6%
  3. トレンドサイン
    • MACDは下落シグナル、RSIは上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

下値支持線にタッチしたあと反転していきました。このサポートラインは機能していそうです。出来高も過去90平均よりは多かったです。

下値支持線の引き方がずれていたため、少し高い株価で買ってしまいましたが、上値抵抗線に跳ね返されたのを確認した後に売却する予定です(短期投資)。

VCR約定キャプチャ

VHT(ヘルスケア)

VHT(ヘルスケア)
  1. 株価
    • 先週比:97.4%
    • 年初来:103.6%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :292,700 / 114.6%
    • 中央値:323,988 / 139.4%
    • 最小値:152,712 / 208.5%
    • 最大値:415,803 / 71.1%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに下落シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

下値支持線にタッチしましたので、来週はここで反転するかどうかチェックです。ひとまずは50日移動平均線(19日時点では228.5ドル)を試す展開になりそうです。

ちなみにVHTも下値支持線を引き間違えて、高値で買ってしまいました。。。自動でトレンドラインを引いてくれる機能がほしいです(上記のチャートは引き直したやつです)。

VHTの

VDC(生活必需品)

VDC(生活必需品)
  1. 株価
    • 先週比:98.7%
    • 年初来:98.7%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :134,252 / 103.7%
    • 中央値:150,041 / 136.3%
    • 最小値:105,525 / 226.2%
    • 最大値:155,564 / 15.1%
  3. トレンドサイン
    • MACDは上昇シグナル(だけど来週下落に転換か?)、RSIは下落シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

3月下旬くらいに現在引いているトレンドラインを上か下にブレイクするのではないかと思います。そこで上昇トレンドになってくれることを祈ります。

VAW(素材)

VAW(素材)
  1. 株価
    • 先週比:100.8%
    • 年初来:105.0%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :104,054 / 80.3%
    • 中央値:90,111 / 104.3%
    • 最小値:84,498 / 287.4%
    • 最大値:162,898 / 18.3%
  3. トレンドサイン
    • MACDは、RSIともに上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

特に目立った動きは見られず、トレンドラインの範囲内で上昇していっているように見えます。

VAWは下値支持線に到達しませんでしたが、MACD、RSIともに上昇シグナルが出ていたため、このタイミングで購入しました。

VPU(公益)

VPU(公益)
  1. 株価
    • 先週比:98.4%
    • 年初来:101.0%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :219,915 / 109.9%
    • 中央値:179,805 / 100.0%
    • 最小値:159,939 / 216.1%
    • 最大値:297,394 / 59.9%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに下落シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

下値支持線で下げがとどまりましたが、来週ここをブレイクしないかどうか注目です。上値も切り下げていっているおり、三角保合いのチャートを形成しているため、3月下旬頃にどちらかにブレイクをするのを見届けてから取引するのがよさそうな気がしています(ので、わたしはまだ手を出しません)

VIS(資本財)

VIS(資本財)
  1. 株価
    • 先週比:100.5%
    • 年初来:107.1%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :107,281 / 61.9%
    • 中央値:105,231 / 90.4%
    • 最小値:96,674 / 310.5%
    • 最大値:119,910 / 13.1%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

特に目立った動きは見られず、トレンドラインの範囲内で上昇していっているように見えます。来週は上値抵抗線にタッチしそうなので、ここで跳ね返されるかどうかをチェックしましょう

VOX(通信)

VOX(通信)
  1. 株価
    • 先週比:99.2%
    • 年初来:110.5%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :149,176 / 100.4%
    • 中央値:163,159 / 142.8%
    • 最小値:99,688 / 357.2%
    • 最大値:172,710 / 21.5%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

RSI的には過熱感も出ていたこともあり、上値抵抗線にタッチする前に跳ね返されたように見えます(わたしの線の引き方の問題?)。いずれにしても、わたしとしては2〜3週間は様子見な感じになりそうな気がします。

IYR(不動産)

IYR(不動産)
  1. 株価
    • 先週比:99.1%
    • 年初来:107.2%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :4,742,934 / 81.4%
    • 中央値:3,839,186 / 82.9%
    • 最小値:3,652,041 / 372.0%
    • 最大値:6,557,527 / 35.2%
  3. トレンドサイン
    • MACDは下落シグナル、RSIは上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

現在生きているのは緑色のトレンドラインです。ちょうど下値支持線で反発しているので、ここらへんで購入しても良さそうな気がしていますが、MACDが下抜けした点が気になります(ので、わたし的には様子見)。

VFH(金融)

VFH(金融)
  1. 株価
    • 先週比:102.6%
    • 年初来:112.0%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :509,194 / 86.7%
    • 中央値:489,063 / 101.2%
    • 最小値:401,598 / 259.7%
    • 最大値:657,141 / 33.2%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

特に目立った動きは見られず、トレンドラインの範囲内で上昇していっているように見えます。再来週あたりに上値抵抗線を試す展開になりそうです。

VDE(エネルギー)

VDE(エネルギー)
  1. 株価
    • 先週比:103.0%
    • 年初来:122.8%
  2. 出来高(今週 / 過去90日比)
    • 平均 :819,849 / 69.8%
    • 中央値:891,882 / 85.2%
    • 最小値:463,345 / 100.0%
    • 最大値:1,011,596 / 29.8%
  3. トレンドサイン
    • MACD、RSIともに上昇シグナル
ろじゃじろう
ろじゃじろう

こちらもサポートライン内で上昇していっているためチャート上は特に言うことはありませんが、原油価格が木曜日と金曜日で6%近く下落しており、来週のエネルギーセクターETFにもマイナス影響を与えるかも?と思っています。一方でドルも木曜日と金曜日で下げていっているため、こちらはプラス材料と言えそうです。

まとめ

今週は小休止の1週間になりましたが、一般消費財セクター、素材セクターを仕込むことができたのでよかったです。また、勤務先の株式を売却したことでキャッシュポジションが高まったため、来週も追加投資をガンガンやっていこうと考えています。

ついに勤務先の株式の評価額を昨年末から買い続けていった米国株などの評価額が上回りました。徐々に勤務先の依存率を下げて、ポートフォリオを最適な形にしていきます。

さて、暴落が来ると言われていた2月も来週で終わりです。最後の週もチャートを見ながら、押し目では少しずつ買い増しをしていこうと思います。

コメント