今週は雇用統計の発表が予想を下回ったことで株式市場にはプラスになるという現象が起きました。
米4月雇用者数26.6万人増、予想大きく下回る-失業率6.1%に悪化
米4月雇用者数26.6万人増、予想大きく下回る-失業率6.1%に悪化
4月の米雇用者数は伸びが市場予想を大きく下回った。労働者の確保が困難で雇用市場の勢いが抑制されつつあることを示唆した形で、景気回復への課題が浮かび上がった。
ろじゃじろう
そろそろテーパリングが囁かれていたところでしたので、この悪いニュースは市場に対しては良いニュースとなったようです。ここらへんを理解できるようになり、1年でだいぶ成長したなと感じています。
それではさっそく米国株セクター分析をしていきます。
各種指数・指標の振り返り
米国主要指数パフォーマンス
指数 | 先週終値 | 今週終値 | 先週比 | 年初来 |
---|---|---|---|---|
S&P500指数 | 4,181.18 | 4,232.61 | 101.2% | 114.4% |
ナスダック100指数 | 13,860.76 | 13,719.63 | 99.0% | 108.1% |
ダウ平均株価 | 33,874.86 | 34,777.77 | 102.7% | 115.1% |
ラッセル2000指数 | 2,266.45 | 2,271.63 | 100.2% | 116.7% |
ろじゃじろう
ナスダックは弱かったです
その他関連指標
指標 | 先週終値 | 今週終値 | 先週比 | 年初来 |
---|---|---|---|---|
米ドル/円 | 109.29 | 108.54 | 99.3% | 105.3% |
米国債10年利回り | 1.635 | 1.588 | 97.1% | 173.9% |
金価格(XAUUSD) | 1,771.95 | 1,831.36 | 103.4% | 94.3% |
WTI原油価格 | 63.46 | 64.83 | 102.2% | 136.9% |
ろじゃじろう
ドル円・米国債10年利回りが下落したこともあり、ゴールドと原油価格が上昇しました。
米国株セクター分析結果
米国株セクター概要
finviz.comのS&P500Mapを用いてセクターの今週の値動きを把握します。
ろじゃじろう
好決算だったのにも関わらず、GAFAM+テスラが軟調でした。
米国株セクターETF毎の騰落率サマリ
セクター分析に用いるETF一覧
微妙にfinviz.comのセクター分類と異なる銘柄が存在しています。例えば、ビザとマスターカードが金融ではなく、情報技術に分類されていたりします。
セクター | ETF | 主要構成企業(上位3位+私が気になった銘柄) |
---|---|---|
情報技術 | VGT | AAPL、MSFT、V、MA、NVDA、PYPL、ADBE |
一般消費財 | VCR | AMZN、TSLA、HD、MCD、NKE |
ヘルスケア | VHT | JNJ、UNH、PFE |
生活必需品 | VDC | PG、KO、PEP、WMT、PM |
素材 | VAW | LIN、APD、NEM |
公益 | VPU | NEE、D、DUK |
資本財 | VIS | UNP、HON、UPS |
通信 | VOX | FB、GOOG、GOOGL、VZ |
不動産 | IYR | AMT、PLD、CCI |
金融 | VFH | JPM、BRK-B、BAC |
エネルギー | VDE | XOM、CVX、COP |
セクターETFの株価(終値)と騰落率
各セクターETFの株価(終値)と騰落率は以下のとおりです。
セクター | ETF | 先週終値 | 今週終値 | 先週比 | 年初来 |
---|---|---|---|---|---|
情報技術 | VGT | 376.94 | 372.50 | 98.8% | 107.1% |
一般消費財 | VCR | 314.04 | 312.49 | 99.5% | 115.0% |
ヘルスケア | VHT | 238.23 | 240.15 | 100.8% | 107.9% |
生活必需品 | VDC | 181.50 | 184.66 | 101.7% | 107.2% |
素材 | VAW | 181.56 | 193.04 | 106.3% | 123.9% |
公益 | VPU | 145.82 | 144.51 | 99.1% | 107.9% |
資本財 | VIS | 196.05 | 201.74 | 102.9% | 121.4% |
通信 | VOX | 138.70 | 137.91 | 99.4% | 116.5% |
不動産 | IYR | 99.19 | 98.59 | 99.4% | 119.2% |
金融 | VFH | 89.80 | 93.23 | 103.8% | 129.8% |
エネルギー | VDE | 68.29 | 74.55 | 109.2% | 143.0% |
S&P500 | VOO | 383.57 | 388.03 | 101.2% | 114.5% |
セクターETFの株価(終値)の年初来騰落率
ろじゃじろう
1位:エネルギー、2位:金融、3位:素材となり、不動産が5位に転落しました。エネルギーセクターが9.2%、素材セクターが6.3%、金融セクターが3.8%上昇しました。
セクターETF毎のチャート分析
Twitterでコメントを貰えなかったのでお休みします。自身でもこの形式じゃないなぁって思っていたこともありますので、もっと役立つものを考えようと思います。
あとがき
今週も投信積立おじさんはセクターETFの売買はしませんでした。
過去にやっていたセクターごとのチャート分析はなにげに時間がかかっていたのと一覧性にも欠けていたため、自身が使いやすい形式を見つけられるまでお休みします。
【米国株】セクターETFの11種まとめを読んで米国株セクターの理解を深めよう!
コメント