シルバーETF(銀)に投資する理由について書いていきます。
わたしの保有するETFの中で最も比率が高いのがゴールド(GLDM)で、ポートフォリオの20%を目指して投資しています(現在は7%)。
高橋ダンさんがオススメする長期積み立て投資比率に影響を受けています。
資産 | 高橋ダンさん | ろじゃじろう |
---|---|---|
株・社債・不動産 | 40〜60% | 50% |
国債・現金 | 10〜30% | 30% |
コモディティ(金・銀・プラチナ・ビットコイン・他) | 20〜40% | 20% |
コモディティの中には金以外にも銀、プラチナ、ビットコイン、農業商品などがありますが、ゴールドだけで20%まで引き上げようと考えていました。
しかし「そんなにゴールドに20%も集中的に投資していいのか?」と考えました(高橋ダンさんは1銘柄あたり5〜10%を上限と言われています)。
そんな時にYouTubeで高橋ダンさんの銀がこれから倍になるという動画を見て、このアイデアに乗ってみることにしました。
上記の動画を見て銀に投資する判断に至ったプロセスを公開します!
ろじゃじろうがシルバーETFに投資する3つの理由
ドル安はコモディティに有利
これはシルバーに限った理由ではありませんが、2021年以降ドル安に向かうと言われています。
2021年以降の相場を見据えて投資信託で新興国株式を積立購入で紹介した記事、米ドル相場から読み解く新興国株式の今後を読んで頂くとドル安になる理由とそれがコモディティに有利である理由がわかります。
原油などの資源などを含む代表的な国際商品価格の指標であるCRB指数と、米ドル相場の動きをみると、米ドル高局面でCRB指数は低調となった一方、米ドル安局面でCRB指数は上昇する傾向がみられました。こうした背景のひとつには、主な資源や商品は米ドル建てで取引されるため、他通貨からみた割安感・割高感が影響する場合があることがあります。
米ドル相場から読み解く新興国株式の今後より引用
投資をする上で為替の影響は大きいですね
他の通貨に連動する
こちらは前述の高橋ダンさんの動画の中で言われていたことです。
各国の通貨供給量が過去最高を更新中
金や銀は過去のお金でした。そして、仮想通貨は未来のお金と言えます。
- 過去のお金金や銀
- 現在のお金紙幣・貨幣
- 未来のお金?仮想通貨(ビットコインなど)
言わずもがなですが、現在のお金は紙幣や貨幣ですね。そんな現在のお金がコロナ対策で世界中でジャブジャブと刷られまくっています。各国の中央銀行の意思で供給量を調整できるため、上限はありません。
一方で過去のお金と未来のお金は供給量(採掘量)の上限が限られています。
その影響などで仮想通貨(ビットコイン)は暴騰しています。まだ、注目されていない銀(金)はまだ伸び代が大きく、これから追っかけで上昇をしていくとのことです。
銀の用途の半分以上は工業用ですが果たしてそうなんだろうか?
BTCと金・銀の相関係数
以下はビットコインと銀の相関係数です(赤い面グラフ部分)。
2017年8月〜2018年11月くらいまでは逆相関(逆の動きをする)でしたが、それ以外は大体相関しています。よって、ビットコインが大きく上昇する局面では連動するということです。
ビットコインは歴史も浅く、この期間で判断していいものか?
金と銀の価格の倍率
以下は金÷銀のチャートです。
歴史的に金と銀の比率は50〜60倍くらいの期間が多く、この5年は70倍を超える高い水準で推移しています。
今後、金も上昇していくシナリオが濃厚ですが、金÷銀は適正値(?)である50〜60倍に落ち着いていきます。よって、金よりも銀の方が高い上昇率を期待できるとのことです。
このアイデアを採用しました!
ゴールドだけよりもパフォーマンスがよい?
自身のポートフォリオにシルバーを組み込む前にバックテストをしてみました。
No. | ポートフォリオ | ゴールド | シルバー | S&P500 |
---|---|---|---|---|
1 | onlyGLD | 20% | 0% | 80% |
2 | PlusSLV | 10% | 10% | 80% |
3 | S&P500 | 0% | 0% | 100% |
トータルリターンはS&P500だけが最良で、金銀両方を混ぜたもののシャープレシオが高くなるはず!
検証結果
え!?銀入れない方がシャープレシオもパフォーマンスも高い・・・
これは想定外でした。上記の検証結果だけをみれば銀に投資する理由はない気がしますね(汗)
次に年単位でのパフォーマンス比較です。15年中で3年間(2009年、2010年、2020年)は銀を入れたポートフォリオの成績がよかったです。
つまり、バックテストからは銀を入れたほうがよいという理由にはなりませんでした・・・
シルバーに投資する理由は3つじゃなくて、2つになっちゃいました 笑
検証結果を踏まえた方針
バックテストではゴールドだけでよいという結果でしたが、歴史的に見てもゴールドとシルバーの倍率が高い水準にあることも踏まえて、ポートフォリオに組み入れることにしました。
この倍率も過去の結果なので、未来の結果も同じなのかはわかりませんけどね
シルバーに投資する方法
ここまでの記事でシルバーに興味を持った人に向けて、シルバーの購入方法を説明します。
- 貴金属店で銀貨での購入
- 直営店で銀地金(ぎんじがね、ぎんじきん)を購入
- 純金積立で銀を購入する
- シルバーETF(上場投資信託)で購入する
この記事ではわたしが購入しているシルバーETFについて説明します。
– | SLV | 1542 | 1673 |
---|---|---|---|
純資産総額 | $143.0億 | $0.68億 | $20.7億 |
経費率 | 0.50% | 0.649% | 0.49% |
設定日 | 2006/04/21 | 2010/06/30 | 2007/04/24 |
ベンチマーク | LBMA銀価格 | 銀の先物価格 (東京工業品取引所) | LBMA銀価格 |
地金との交換 | 不可 | 不可 | 不可 |
基準通貨 | USD | JPY | JPY |
運用会社 | BlackRock | 三菱UFJ信託銀行 | ウィズダムツリー |
取引所 | NYSE ARCA | 東京証券取引所 | 東京証券取引所 |
1673(WisdomTree銀上場投資信託)がもっとも経費率が安いです。将来のドル安を期待して投資していることを考えると、ドル建てのSLVで購入するのが良いかなという感じです(ドル安のあとにはドル高が来ると考えている)。
まとめ
自身で調査した結果、銀への投資熱は少しだけ下がりました(笑)
まずはコモディティの投資枠の1割、つまりポートフォリオ全体の2%を目標にシルバーETFを積立していこうと思います。
そしてコモディティの枠への組入を検討しているプラチナ、農業、エネルギー商品あたりも、今後検討していこうかなと考えています(入れるとしても各1〜2%程度を想定)。
みなさんの投資の一助になれば幸いです
コメント