VGT

米国株セクター分析

【2020年11月23日週】米国株セクター分析

今週は不動産セクター以外はプラスになりましたので、含み益が増えた人が多かった週だったのではないでしょうか?わたしの米国株の含み益は過去最高水準を更新しています(が、ゴールドの含み損で、全体の含み益は相殺)。 全体的には出来高は多くなく、引き...
米国株の比較検証

【VGT・XLK】米国情報技術セクターETF2種を徹底比較

VGTまたはXLKというETFで米国情報技術セクターに投資することができます。 米国株は11種のセクターに分類されます 情報技術、一般消費財、ヘルスケア、生活必需品、素材、公益、資本財、通信、不動産、金融、エネルギー ろじゃじろう VGTは...
米国株セクター分析

【2020年11月16日週】米国株セクター分析

私自身のポートフォリオは先週から今週で更に含み益が減りましたが、今週は多くのセクターでマイナスになった週でした。ちなみにわたしの米国株は先週の含み益60万円から50万円に減りました。 モデルナ社のワクチンのニュースも出ましたが、米国のコロナ...
米国株セクター分析

【2020年11月9日週】米国株セクター分析

私自身のポートフォリオは先週から今週で更に含み益を増やしましたが、今週はセクターの勝ち負けがはっきり出た週になりました。ちなみにわたしの米国株は先週の含み益40万円から60万円に増えました。 米国を始めとしたコロナ感染者数はとどまることを知...
米国株セクター分析

【2020年11月2日週】米国株セクター分析

今週から米国株のセクター分析をやってみようと思います。自分自身の成長のためや相場観を掴むためにスタートするため足りない要素や間違いなどあるかもしれませんが、生易しく見守ってください(笑)もし、間違いやリクエストがあればTwitterからリク...
ポートフォリオ

ロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオ5種を公開

バフェット太郎さんや東大バフェットさんが10種の秘密のポートフォリオなるものを公開しているので、わたしも自身の米国ETF5種ポートフォリオを公開してみます(といっても、今までのブログの中でもちょいちょい書いてきていますが)。 「え!?10種...
銘柄解説

わたしが情報技術セクターETF(VGT)に投資する3つの理由

わたしが●●セクターETFに投資する●つの理由シリーズの第3弾! 今回は情報技術セクターETFのVGTです。 以前にセクターETFについて調査したところ、情報技術セクターETF(VGT)はバックテスト上でS&P500を上回るパフォーマンスで...
銘柄解説

ロジャーズ次郎が大好きなバンガードのETFについて調べてみた

私の中で米国ETFといえばバンガード、ブラックロック、ステート・ストリートの3社です(ほかはQQQのインベスコ)。バンガードは経費率が低いことで有名です。 経費率が安いのは下記の投資家への約束に基づいて経営していることにあります。 常に投資...
ポートフォリオ

米国ヘルスケアセクターETF(VHT)が秘密のポートフォリオ入り?

以前の記事で生活必需品セクターETF(VDC)をロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオに入れている理由について説明しましたが、常にどんなポートフォリオにするべきなのかを試行錯誤しています。 その後、米国株セクターETF11種を比較した際にVD...
米国株の比較検証

米国株セクターETF11種を比較してわかった意外な結果!?

米国株投資においてS&P500指数のパフォーマンスを長期に渡って超えることは非常に難しく、プロであるはずの機関投資家でもアンダーパフォームしてしまうケースが大半です。よって、個別株をタイミングを見計らって買うのではなく、S&P500指数に連...
ポートフォリオ

ロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオにVDCを入れる理由

特に秘密でもなんでもないですが、尊敬するバフェット太郎さんを真似てみました(笑) 私のポートフォリオは下図のPortfolio1の比率のとおりです(実際に購入している銘柄はSPYではなく、VOOです)。VOO50%、VGT12.5%、QQQ...
スポンサーリンク