米国ETF

ポートフォリオ

高配当ETFを全て売却して、グロースETFに乗換えた理由

私は2020年2月に株式投資を再開しました。そこから毎日のようにYouTubeやTwitterなどで情報をインプットしていった結果、高配当ETFを自身のポートフォリオに組み込むことにしました。 毎月積み立てしていた銘柄は以下の3種類です。 ...
米国株の比較検証

米国連続増配株式ETFのVIGとSDYを徹底比較

Twitterやブログではバンガード社の米国増配株式ETFのVIGはVOO(S&P500指数ETF)並によく目にしますが、ステート・ストリート社のSDYを一度も見たことがありません。同じ米国増配株式なのになぜだろう?高配当ETFで人気のSP...
米国株の比較検証

QQQとSPY(VOO)投資家必見!10%以上の下落回数は?

QQQとVOOは直近の最高値から14.3%、SPYは10.5%の下落をしています(2020年9月27日現在)。 投資歴の短い人からすると「10%も減るなんて聞いていないよ!」なんて人もいるかもしれません。まあ、コロナショックの記憶が新しいの...
米国株の比較検証

アメリカ債券ETF10種の検証結果を大公開!

今回は守りの資産と言われる債券について調べていきます。 自身のポートフォリオを検証する際に加えることで、収益性やシャープ・レシオにどんな影響が出るのかは確認はしてきていましたが、優先順位が上がらずに債券単体できちんと分析していませんでした。...
ポートフォリオ

米国ヘルスケアセクターETF(VHT)が秘密のポートフォリオ入り?

以前の記事で生活必需品セクターETF(VDC)をロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオに入れている理由について説明しましたが、常にどんなポートフォリオにするべきなのかを試行錯誤しています。 その後、米国株セクターETF11種を比較した際にVD...
銘柄解説

高配当ETF SPYDは初心者が気軽に手を出す銘柄ではない

猛烈なファンというか信者?を多数抱えるS&P500®高配当株式ETFのSPYD。 米国株投資をしている人であれば一度は名前を聞いたことがあるETFですよね。私自身も米国株投資を始めた頃に「高配当ETFのSPYDを積み立てていくことで配当金生...
米国株の比較検証

高配当株マニア必見!グロース株・高配当株の二刀流ETFを発見!?

Twitterの株クラをフォローしていると半分くらいは高配当株を軸にした投資家なんじゃないかというくらいよく見かけます。例えば、米国ETFだとSPYD、VYM、HDV、米国株だとMO、XOM、AT&T、日本株だとJTやオリックスなどのホルダ...
米国株の比較検証

VIG(連続増配株式)とSPY(S&P500)を比較、意外な結果とは!?

これもちゃんと検証しなくては!と思っていたけど、先延ばししていた比較です(汗) 今回取り上げるETFは米国連続増配株式のVIGです。 この記事ではVIGがどんなETFなのか、そしてそのパフォーマンスはいかほどなのか?を解説します。私個人とし...
米国株の比較検証

米国株セクターETF11種を比較してわかった意外な結果!?

米国株投資においてS&P500指数のパフォーマンスを長期に渡って超えることは非常に難しく、プロであるはずの機関投資家でもアンダーパフォームしてしまうケースが大半です。よって、個別株をタイミングを見計らって買うのではなく、S&P500指数に連...
ポートフォリオ

ロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオにVDCを入れる理由

特に秘密でもなんでもないですが、尊敬するバフェット太郎さんを真似てみました(笑) 私のポートフォリオは下図のPortfolio1の比率のとおりです(実際に購入している銘柄はSPYではなく、VOOです)。VOO50%、VGT12.5%、QQQ...
分析ツール

PORTFOLIO VISUALIZERの使い方 (最適比率を自動で算出!)

米国株やETFの候補をリストアップしたけど、自身のポートフォリオに組み込む比率をどうしたらいいのか?と悩んだ時に使えるツールがPORTFOLIO VISUALIZER(ポートフォリオビジュアライザー)のPortfolio Optimizat...
分析ツール

PORTFOLIO VISUALIZERの使い方 (バックテストが楽チンに!)

米国株投資家が自身のポートフォリオを考える際に欠かせないツールがポートフォリオビジュアライザー (Portfolio Visualizer)ですが、この記事ではPORTFOLIO VISUALIZERの機能の中で一番使うBacktest P...
分析ツール

S&P500MapをGoogleスプレッドシートで再現する方法

米国株投資をしている人であれば「S&P500Map」を見たことあるのではないでしょうか?こんな感じのやつ。 各銘柄の構成比率と騰落率を一眼で把握できるため便利です。 「このヒートマップを自身が保有している米国株で表現できないかなぁ?」と考え...
ポートフォリオ

【2020年8月】私のポートフォリオ(米国ETF)の組入銘柄を検証

私は複数の米国ETFを購入することで、リスク分散をしようとしているのですが、「面倒なことをせずVOOだけを買っていた方がいいんじゃないか?」と疑問が出てきました。 VOOはウォーレン・バフェットも「奥さんに残す資産の90%をS&P500のイ...
スポンサーリンク