今月から私の支出についても報告します。
私はほとんど個別株は買わないようにしており、投資信託かETFを購入しており、市場平均を大きく上回る運用利回りを出すことは難しいです。
そんな人が資産を増やすためには、入金額と運用期間を増やす必要があります。
公式にすると以下のような感じになります。
運用益=(①入金額×②運用期間)×③運用利回り
この記事では①入金額を左右する支出について振り返ることで、運用益を最大化を目指します。
2020年9月収支実績
当月収入 | 当月支出 | 当月収支 |
---|---|---|
520,021円 | 401,470円 | 118,551円 |
9月に入金可能だった金額は当月収支の118,551円でした。
はじめてまともに収支の振り返りをしましたが「収入の割に少ないなぁ」って思いました。
私は所得に占めるボーナスの比率が高いということもありますが、Twitterで私よりも所得が低いのに入金力高い人をたくさん見ているためです。ちゃんと支出を振り返ることで、次月以降の入金力アップにつなげていきたいとおもいます。
2020年9月支出実績
私は支出を管理をする上でマネーフォワードME
これ一つで銀行口座、証券口座、クレジットカード、電子マネーなどを一元管理できるため、資産管理が非常に楽になりました。ちなみに私は接続したい口座がたくさんあるためプレミアムプランを利用していますが、無料プランでもすごく便利です。利用していない人は無料会員登録してみてください。
支出概要
夫婦と子供2人の計4人家族です。これが使いすぎなのかどうかわかりません(妻の支出分は含まず)。コロナ前は月に5〜10万円は交際費に使っていたことを考えると、株式投資をスタートして倹約家になりました。
項目 | 金額 | 割合 | 説明 |
---|---|---|---|
食費 合計 | 28,028円 | 6.98% | |
食費 | 3,507円 | 0.87% | |
食料品 | 22,541円 | 5.61% | |
外食 | 1,000円 | 0.25% | |
その他食費 | 980円 | 0.24% | ウーバーイーツ配送料無料オプション |
日用品 合計 | 7,574円 | 1.89% | |
日用品 | 7,574円 | 1.89% | |
衣服・美容 合計 | 17,580円 | 4.38% | |
衣服 | 13,200円 | 3.29% | スニーカーを購入 |
美容院・理髪 | 4,380円 | 1.09% | |
教養・教育 合計 | 9,685円 | 2.41% | |
書籍 | 3,685円 | 0.92% | |
その他教養・教育 | 6,000円 | 1.49% | 学童保育のおやつ代(通常は妻担当) |
水道・光熱費 合計 | 15,181円 | 3.78% | |
ガス・灯油代 | 15,181円 | 3.78% | |
通信費 合計 | 19,692円 | 4.90% | |
携帯電話 | 13,012円 | 3.24% | ソフトバンク光+ソフトバンク携帯 |
情報サービス | 1,780円 | 0.44% | 各種ネットサービス代金 |
宅配便・運送 | 4,900円 | 1.22% | アマゾンプライム年会費 |
住宅 合計 | 125,110円 | 31.16% | |
ローン返済 | 95,010円 | 23.67% | |
管理費・積立金 | 30,100円 | 7.50% | |
税・社会保障 合計 | 31,000円 | 7.72% | |
その他税・社会保障 | 31,000円 | 7.72% | |
保険 合計 | 42,960円 | 10.70% | |
生命保険 | 42,960円 | 10.70% | |
その他 合計 | 102,000円 | 25.41% | |
寄付金 | 102,000円 | 25.41% | ふるさと納税 |
総合計 | 401,470円 | 100% |
支出明細
食費
28,028円
基本的には食費は妻担当で私が一人で買い物するときなどに支払うため少なくなっています。ほとんど在宅勤務になっており、昼食は自炊、夕飯も飲み会(これは交際費ですが)が減ったため、お金がかからなくなりました。
上記の内訳のその他食費980円は、ウーバーイーツの配送料無料オプションはキャンペーンで無料期間に入って、解約するのを忘れていたためかかってしまいました(汗)まあ、十分に元を取っているのでよいのですが、ダイエット中に付き、ウーバーイーツの利用頻度が下がったため、もったいない支出だったなと。
日用品
7,574円
今月は比較的多く費用が発生しましたが、リビングの電球、楽天のお買い物マラソンで倍率を上げるために1000円の商品を複数購入したためです。
普段から無駄遣いをしていないため、削減することは難しい項目となります。
衣服・美容
17,580円
今月はスニーカー(パトリック シュリー)を購入したことで出費が増えました。軽く、履き心地がよいため、4年以上リピートしています。普通の靴を買う際は26cmを購入しますが、この靴は細めに作られているため26.5cm(サイズ表記42)を買っています。
教養・教育
9,685円
教養・教育費は自身(もしくは子供)への投資なので、節約しようというポイントではありません。今月はブログに集中していたこともあり、仕事関係のインプットが少なかったです。
1冊目:最高の結果を出すKPIマネジメント
組織を持っているマネージャーやリーダーに読んでほしい本です。目標設定や部門の戦術で悩んでいる人にはおすすめ。
2冊目:月曜断食「究極の健康法」でみるみる痩せる!
会社の同僚がこの本の内容を実践して、1ヶ月で6キロ痩せたと聞いて購入。
私も2020年9月7日にスタートして、10月3日時点で4.6キロ減量に成功しました。ただ、月曜断食とありますが、平日は糖質制限食しか食べられませんし、夜は野菜のみと、かなりハードな食事制限を求められるダイエットです。
ただ、1週間、2週間と経つにつれて、胃の容量が小さくなったのか、あまり空腹に悩まされることはなくなりました。10キロ減量して、20代の頃の体型を目指しています。
水道・光熱費
15,181円
電気代+ガス代です。東京ガスで一本化して支払っています。
これ以上、削減できるのか気になる点ではあります。一般家庭の光熱費ってどんなもんなんでしょう?
通信費
19,692円
リベ大に接している人からすると「大手キャリア使っている情弱乙」って言われそうですが、iPhoneを使いだしてから早10年以上ですが、ずっとソフトバンクにしたままです。。。
菅首相が携帯料金を値下げしろって言っているので、個人的には期待しています(さっさと変えろよって聞こえてきます)
あとはアマゾンプライムです。楽天経済圏に移行してから、利用頻度が低下していますが、アマゾンにしかない商品などもあるのでやめるのが難しいところ。。。
住宅
125,110円
マンションの住宅ローンと管理費・修繕積立です。
2008年にマンションを購入しました。当時は住宅ローン金利が高く、固定で3%、変動で1%でした。今では考えられない金利の高さ(汗)
金利 | 住宅ローン残金 | 残期間 |
---|---|---|
固定3% | 3,447,378円 | 3年11ヶ月 |
変動1% | 2,345,053円 | 12年3ヶ月 |
合計 | 5,792,431円 |
2008年2月に住宅ローンを35年で借りましたが、これまで繰り上げ返済をしまくったので、残金を大きく減らすことができています。若かりし頃の私には借金をしたまま、投資に回すという発想がありませんでした。
毎月20万円とか繰り上げ返済していました(汗)
今と同じレベルの金融リテラシーを持っていれば・・・という感じです。
保険
42,960円
掛け捨ての都民共済5,000円と積み立て型保険のソニー生命37,960円に入っています。
前者の都民共済は余計な保証がついておらず非常にリーズブルで良い保険です。
一方、ソニー生命の方も悪くはないのですが、自身で投資を始めた私に取っては手数料取られまくりですね。「保険と投資は別々に考えな」ってライオンさんの声が聞こえてきます(笑)
私の支出の中で最優先で見直すべきところです。やっと、解約の申請をしました。これで投資元本が毎月3.8万円増やせます(あと解約返戻金が400万円ほど振り込まれる)。
積立型保険を解約した収支はどうななるのかについては、別記事にまとめます。
その他
102,000円
今月は楽天のお買い物マラソンなどに合わせて、ふるさと納税を10万円寄付しました。ふるさと納税は最終的には2,000円負担すれば、所得に応じて寄付額が返ってくる制度です。
楽天市場でふるさと納税するとポイントも貰えるので、実質無料どころか、逆にプラスになるというやらないと絶対に利用すべき制度です。
わたしの年収などの条件だと年間20万円ちょいまでいける感じですが、12月のボーナスがどうなるか次第で変わってくるため、残りは12月に取っています。
返礼品 | 金額 | 選択した理由 |
---|---|---|
米ひとめぼれ(5kg×9カ月+600g) | 60,000円 | 美味しいお米を食べたかった&食費削減 |
鉄製フライパン 28cm | 30,000円 | 在宅で自炊するようになり、前々から欲しかった |
純国産 上赤身 馬刺し 馬肉 650g | 10,000円 | 久しぶりに馬刺しを食べたかったため |
ガーリックソルト | 1,000円 | お買い物マラソンで倍率上げるため |
お試し博多あごだし2包 | 1,000円 | お買い物マラソンで倍率上げるため |
次月の支出削減ポイント
- ソニー生命の解約(3.8万円アップ)
- 格安SIMへの切り替えを検討
こんなところでしょうか。
この記事を読んで「ここは無駄じゃない?何に使ったの?」などツッコミをいただけるとありがたいです!
コメント