6月の出費もほぼ平常運転の月になりましたが、交際費など一部遊び系にもお金を使いました
ガチガチに支出を絞ってお金を増やしても、何のために生きているのか?という感じになりますので、人生を楽しみながら支出も管理していっています。
無理しすぎると長続きしませんからね
それではわたしの2021年6月の家計簿をどうぞ!
資産形成の公式
最初に知っておいていただきたい超重要な公式です。
運用益=(①収入-②支出)×③運用期間×④運用利回り
わたしは資産を増やすために、S&P500などの市場平均に連動する投資信託とETFを中心に購入しており、長期間では運用利回りは5%前後に収束していくと想定しており、わたしの資産運用のスタイルでは④を高めることは難しいです。
そんなインデックス投資家が資産形成のペースを高めるためには、①〜③を改善していく必要がありますが、この記事を毎月執筆することで、②支出について振り返りの機会をつくり、運用益の最大化を目指していきます。
2021年6月収支実績
収支概要
当月収入 | 当月支出 | 当月収支 |
610,957円 | 358,972円 | 251,985円 |
6月は251,985円の黒字でしたが、少しだけ支出が多い月となりました。
その理由は「ふるさと納税(8万円)」と「NHK受信料(約2.4万円)」、「固定資産税(約3.4万円)」がイレギュラーな支出として発生していました。
上記を除けば6月も20万円台前半で生活できましたので、大きな無駄遣いはありませんでした。
マネーフォワードに上記のようなグラフがあることを今更知りました(笑)こんなに便利なグラフなのになぜ分かりづらいところに隠しているんだ。
収入明細
収入元 | 金額 |
---|---|
勤務先の給与所得 | 557,492円 |
勤務先の経費精算 | 13,465円 |
児童手当 | 40,000円 |
合計 | 610,957円 |
4ヶ月に1度の児童手当はありがたいです
2021年6月支出実績
私は支出を管理をする上でマネーフォワードMEを利用しています。
これ一つで銀行口座、証券口座、クレジットカード、電子マネーなどを一元管理できるため、資産管理が非常に楽になりました。私は接続したい口座が増えてからプレミアムプランに変更しました。
無料プランでも口座を10個まで接続できるので、クレジットカード、銀行口座、証券口座、電子マネーなどをカバーすることができます。
まずは無料会員登録してみましょう!
支出概要
我が家はわたしと妻、子供2人(小3、保育園)の4人家族です。
同じような家族構成の方の参考になれば幸いです
ちなみに夫婦で別のお財布システムになっているため、以下の支出はわたしの分だけになります。妻は食費や生活必需品、子供の教育費などを担当しています。あとは外食費は誘ったほうが支払います。
過去半年の支出推移
項目 | 2021年1月 | 2021年2月 | 2021年3月 | 2021年4月 | 2021年5月 | 2021年6月 |
---|---|---|---|---|---|---|
支出合計 | 231,567円 | 149,409円 | 745,688円 | 1,753,954円 | 296,249円 | 358,972円 |
食費 | 18,182円 | 9,122円 | 15,732円 | 19,151円 | 11,072円 | 2,630円 |
日用品 | 3,277円 | 4,587円 | 3,718円 | 4,178円 | 9,128円 | 3,180円 |
趣味・娯楽 | 880円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
交際費 | 3,940円 | 0円 | 0円 | 3,500円 | 0円 | 15,731円 |
交通費 | 5,000円 | 0円 | 0円 | 0円 | 5,000円 | 5,000円 |
衣服・美容 | 9,726円 | 0円 | 5,880円 | 3,250円 | 4,380円 | 7,630円 |
健康・医療 | 0円 | 30,000円 | 0円 | 30,000円 | 3,300円 | 0円 |
自動車 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
教養・教育 | 14,601円 | 5,548円 | 12,851円 | 5,215円 | 980円 | 8,083円 |
特別な支出 | 0円 | 0円 | 318,205円 | 1,402,960円 | 0円 | 0円 |
現金・カード | 10,000円 | 5,000円 | 22,500円 | 46,828円 | 100,570円 | 5,000円 |
水道・光熱費 | 17,021円 | 29,928円 | 22,468円 | 23,106円 | 14,626円 | 20,921円 |
通信費 | 18,830円 | 14,624円 | 14,834円 | 15,656円 | 17,083円 | 46,887円 |
住宅 | 125,110円 | 45,600円 | 220,120円 | 125,110円 | 125,110円 | 125,110円 |
税・社会保障 | 0円 | 0円 | 31,000円 | 0円 | 0円 | 33,800円 |
保険 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
その他 | 0円 | 0円 | 73,380円 | 70,000円 | 0円 | 80,000円 |
未分類 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
3月と4月の特別な支出(リフォーム代)が飛び抜けており、グラフ見ても各明細の比率がよくわかりませんね(汗)
支出解説
項目 | 金額 | コメント |
---|---|---|
食費 | 2,630円 | 主に自分の昼食用の食材など |
日用品 | 3,180円 | パソコン周辺機器など |
交際費 | 15,731円 | 会社メンバーとの食事代をお支払い(おごり) |
交通費 | 5,000円 | 大半は出社時の交通費(経費精算で返ってきます) |
衣服・美容 | 7,630円 | 自身の洋服と美容室代 |
教養・教育 | 8,083円 | 書籍購入費、6月は結構買いました |
現金・カード | 5,000円 | Paypayへのチャージ |
水道・光熱費 | 20,921円 | 特にいつもと変わらず |
通信費 | 46,887円 | NHK受信料(年会費) |
住宅 | 125,110円 | 住宅ローン+管理費・修繕積立金 |
税・社会保障 | 33,800円 | 固定資産税(3ヶ月に1回支払い) |
保険 | 5,000円 | 都民共済 |
その他 | 80,000円 | ふるさと納税 |
支出明細ピックアップ
その他
6月はふるさと納税で岩手県奥州市に寄付をしました。
岩手県は出生地ということもあり選択しました(1歳までしかいなかったため記憶なし)。
返礼品は毎月岩手県産のお米(ひとめぼれ)が毎月5キロずつ1年間届きます。
岩手ふるさと米ひとめぼれ 令和2年 岩手県奥州市産 頒布会 楽天限定
このお米は昨年も申し込んでいましたが、頒布会用のお米ということもあり、非常に高品質なものを送ってきてくれます。
超余談になりますが、頒布会は「はんぷかい」と読みます
次月の支出削減ポイント
今月は久しぶりにメンバーと食事をする機会があり、1年ぶり以上に自腹でおごりました。これは投資ではなく、ただの自己満足ですので、なにか見返りを期待しているわけではありません。資産を増やしていくことで、他の人に喜んでもらうことにも一定お金を使っていけたらなぁと思っています(以前は毎月に3〜5万円くらいおごっており、これは使いすぎだったなと反省)。
あと、本文中では触れませんでしたが、先月くらいからとあるソシャゲにハマってきており、課金額が増えつつありますので、うっかり廃課金にならないように注意します(笑)
この記事を読んで「ここは無駄じゃない?何に使ったの?」など、気になる点などありましたら、ろじゃじろうのツイッターアカウント宛にコメントください!
わたしが実在する方の家計相談に勝手に乗っているコーナーも参考にしてみてください。
コメント