8月も高い貯蓄率をキープする事ができてました。
ただ、無駄使いも増えた月でした。無駄使いとは一体なんだろう?なんて哲学的なことを考えて、支出することを肯定化したりしています(笑)
でも、「1円たりとも無駄にしない!」って、きっちりやりすぎるのも、わたしの性格には合いませんし、なんのために生きているんだという話もあるので、バランスを見ながら資産形成していこうと考えています。
無理しすぎると長続きしませんからね
それではわたしの2021年8月の家計簿をどうぞ!
資産形成の公式
最初に知っておいていただきたい超重要な公式です。
運用益=(①収入-②支出)×③運用期間×④運用利回り
わたしは資産を増やすために、S&P500などの市場平均に連動する投資信託とETFを中心に購入しており、長期間では運用利回りは5%前後(税引き後)に収束していくと想定しており、わたしの資産運用のスタイルでは④を高めることは難しいです。
そんなインデックス投資家が資産形成のペースを高めるためには、①〜③を改善していく必要がありますが、この記事を毎月執筆することで、②支出について振り返りの機会をつくり、運用益の最大化を目指していきます。
そのために家計簿をつけることにしました。
2021年8月の家計簿
収支概要
当月収入 | 当月支出 | 当月収支 | 貯蓄率 |
---|---|---|---|
589,227円 | 251,604円 | 337,623円 | 57% |
8月は337,623円の黒字、貯蓄率57%でした。本多静六さんの給与の4分の1(25%)貯蓄を大きく上回る水準を維持できています。わたしは投資信託で毎月26.9万円を積立設定することで自動的に天引きされる仕組みをつくっています。金額は自分の余剰資金に合わせて設定すればよいですが、無駄使いできない状態をつくることがポイントです!
詳細が気になる方は「誰でもできる本多静六の資産形成の方法を体現して豊かな人生を!」も読んでみてください。
今月の支出は「情報サービス(3.3万円)」が先月比で増えています。
中身はソシャゲへの課金額が主な感じです・・・
徐々に課金の沼にハマってきてしまっており注意が必要な状況ですが、月額3万円以下(できれば2万円)を上限に楽しもうと思います(それ以外に趣味でお金を使うものがない)。
収入明細
収入元 | 金額 |
---|---|
勤務先の給与所得 | 557,491円 |
勤務先の経費精算 | 3,298円 |
都民共済の還付金 | 23,862円 |
各種ポイント | 4,559円 |
合計 | 584,668円 |
各種ポイントはカード利用などで貯まったポイントで買い物をした際にマネーフォワード側で収入として計上してくれます
2021年8月支出実績
元々、浪費癖のひどかったわたしが収支管理をできるようになったのは、マネーフォワードMEと出会ったことがキッカケです。
これ一つで銀行口座、証券口座、クレジットカード、電子マネーなどを一元管理できるため、資産管理が非常に楽になりました。最初は無料プランで使っていたのですが、数ヶ月使った後に接続したい口座が増えてからプレミアムプランに変更しました。
無料プランでも口座を10個まで接続できるので、クレジットカード、銀行口座、証券口座、電子マネーなどを網羅することができます!
以前はボーナス月以外はトントンの生活でしたが、今では毎月黒字化することに成功しました。
マネーフォワードMEに興味を持たれた方は下記の画像をクリックしてみてください。
支出概要
我が家はわたしと妻、子供2人(小3、保育園)の4人家族です。
同じような家族構成の方の参考になれば幸いです
ちなみに夫婦で別のお財布システムになっているため、以下の支出はわたしの分だけになります。妻は食費や生活必需品、子供の教育費などを担当しています。あとは外食費は誘ったほうが支払います。
過去半年の支出推移
住宅費、通信費(ソシャゲ代含む)、現金・カード(主にPaypayなど)が占めていますが、Paypayでお金を払っていると、お金を使っている意識が薄れるので注意が必要ですね。
支出解説
項目 | 2021年8月 | コメント |
---|---|---|
食費 | 2,276円 | 冷蔵庫にあるもので済ませていたのでわたしの支出はほぼ皆無 |
日用品 | 4,390円 | 壁に写真を貼るためのパネル購入費用(シャコラ) |
交通費 | 5,000円 | 通勤費(出社時などに5000円チャージ) |
衣服・美容 | 4,380円 | 美容室代金 |
教養・教育 | 6,770円 | 書籍購入費 |
現金・カード | 32,036円 | 会社のメンバーとのランチ代(会社経費)、UberEeat代 |
水道・光熱費 | 21,705円 | 通常通り(水道代の支払月) |
通信費 | 44,041円 | 携帯電話+ネット回線+ソシャゲ課金・・・ |
住宅 | 125,110円 | 住宅ローン+管理費・修繕積立金 |
保険 | 5,000円 | 都民共済 |
その他 | 896円 |
支出明細ピックアップ
通信費
記事の前半にも記載しましたが3万円近くもアップルにお布施していました。
先月の記事では「8月は1.5万円以内に抑えるようにします」って書いていたのに、その倍も利用しているではないか!本当にソシャゲは危険な遊びなので、みなさんは手を出さないようにしましょう!
みなさんはソシャゲに手を出さないように注意しましょう!
日用品
自宅の壁にこどもたちの写真を貼るためのパネルシートです。
このシートに写真を貼り付け、それを壁にペタっと貼り付けるのですが、何度も貼ったり・剥がしたりできるので便利です!
次月の支出削減ポイント
なんとなく先月時点でわかっていたような気もしますが、ソシャゲ課金が増えてきています。
収支的には非常にいい家計状況なので神経質にならなくてもいいかなと思ったりはしていますが、その気の緩みが課金額を増やしていってしまうため気を引き締めて9月もがんばります。
ちなみに収入を増やすための行動もしているところです。形になったらブログで発表します。
この記事を読んで「ここは無駄じゃない?何に使ったの?」など、気になる点などありましたら、ろじゃじろうのツイッターアカウント宛にコメントください!
わたしが勝手に家計相談に答えるコーナーも参考にしてみてください。
コメント