2020年10月も先月同様に米国の株式市場は大きく下落しました。
S&P500指数も8月終値で一番低かった8月3日の3294.6を下回る3270.0で終えました。これでバイデン勝利となるのでしょうか?どちらの候補者が勝つにしても、選挙結果が出るまでに時間がかかりそうですし、11月も相場はしばらく荒れそうな気がしています。
超長期投資家のわたしとしては下落タイミングでポートフォリオに組み込んでいる銘柄たちをコツコツと買い増ししていくだけです。
では、2020年10月のポートフォリオ・投資損益結果を報告していきます。
2020年10月資産状況
2020年10月金融資産別のポートフォリオ
金融資産:4017万円(前回比:172万円アップ)
直近の目標の1億円まで残り5983万円
先月から172万円アップしました!!
でもこれにはからくりがあって、積立型保険を解約して411万円現金が増えただけなんです・・・
ということは・・・239万円がどこかに行っていますね(涙)
1億円達成時のイメージと現在の比較
圧倒的に日本株(勤務先の会社)を保有しすぎなのは変わらず。これが先程の資産を大きく減らした元凶です。
それでも1000万円くらいは含み益がある状態なので、損しているわけではないのです。過去に今の株価の4倍くらいあったこともあることと勤務先バイアスがかかって「ここから2倍くらいにはなる」と思っちゃっているところがあります(笑)
本来は自身のルールに従ってリバランスすべきだと思うのですが、なかなか難しいです。
ぱっと見ではわかりづらいですが、徐々に米国株と金(ゴールド)の比率を高められている点はいいことです。
現在の金融資産の最適な比率と実態の比較
10月は大きく下落してくれたこともあり、通常の月50万円の投資枠に加え、追加投資を約120万円しました。それでも現金比率が非常に高いため、11月も下落局面で積極的にコツコツ追加投資をしていく予定です。
2020年10月銘柄別のポートフォリオ
勤務先の株式を除くと各銘柄ごとの比率は以下のようになりました。
保有比率1位の銘柄は先月同様に金ETFのGLDMとなりましたが、比率は25.3%→22.9%に下がりました。
一番大きな要因としてはヘルスケアセクターETFのVHTをポートフォリオに組み入れたことが影響しています。それ以外にもVOOやVDCを購入したためです。
この後にも書きますが高配当ETFのSPYDを一部売却したことで、銘柄名が表示されなくなりました。VYMやHDVも売却するために指値を入れていましたが、そこまで上がりませんでした。
投資損益結果(2020年10月30日時点:投資期間9ヶ月)
運用額:8,689,858円
損益額:37,793円(64,811円)
月平均:4,199円(7,201円)
分配金:27,019円
()内は配当金・分配金込、勤務先の会社の株式除く
9月30日時点(【2020年9月実績報告】ロジャーズ次郎の資産運用)では損益額が237,212円でしたが、1ヶ月で37,793円に減りました。また、投資期間で1ヶ月あたりのリターンは4,199円と、先月よりも25,446円ダウンしています。
当初目標の103%を下回る100%の実績に。。。なんとか含み益が残りましたが、長期的に株価は上がっていくだろうという前提で気にせずに投資し続けます。Twitterのフォロワーさんの中には下落局面に入ると投稿がなくなって引退(?)しているのかもみたいな人もいますが、振り落とされずに長期視点で投資していきましょう!
わたしのお金くんの夏休み長くね!?わたしにも夏休みください(笑)
2020年10月の分配金
今月はあまり分配金はありませんでした。地味に債券を積み増ししているので、100円ちょいは分配金がもらえる感じになりました。ジュース代くらいにしかなりませんが、いずれ飲み会に行けるくらいの金額になるでしょう。
銘柄 | 分配金(ドル) |
---|---|
VOO | 29.36 |
VGIT | 0.3 |
AGG | 0.61 |
TLT | 0.63 |
合計 | 30.9ドル |
2020年10月におこなった投資報告
新規購入した株式・ETFなど
新たに購入した銘柄は以下の通りです。
銘柄 | 購入金額 | 購入数 | 説明 |
---|---|---|---|
VHT | ¥723,499 | 34 | 米国ヘルスケアセクターETF |
VOO | ¥379,046 | 12 | S&P500に連動するETF |
GLDM | ¥216,979 | 110 | 金現物の値動きに連動するETF |
VDC | ¥133,609 | 8 | 米国生活必需品セクターETF |
QQQ | ¥28,390 | 1 | ナスダック100指数に連動するETF |
AGG | ¥24,777 | 2 | 米国総合債券市場 ETF |
TLT | ¥17,021 | 1 | 米国国債 20年超 ETF |
総計 | ¥1,523,320 | – | – |
今月はガッツリとVHTを買うことができました。これによってロジャーズ次郎の秘密のポートフォリオ5種の比率がいい感じに整いました。これで特定銘柄に集中投資するということはなくなるかとおもいます(特定銘柄だけ暴落したら別ですが)。
売却した株式・ETFなど
一時的に株価が上昇したときに以下の銘柄を売却することができました。
銘柄 | 購入株価(ドル) | 売却株価(ドル) | 売却数 |
---|---|---|---|
XLF | 24.065 | 25.50 | 9 |
SPYD | 26.43 | 29.00 | 17 |
SPYD | 26.43 | 29.50 | 10 |
合計 | – | – |
XLFは約1000円、SPYDは約9000円(配当抜き)の売却益が出ました。損しなかっただけでも良しとしています。
今後、VYM、HDV、SPYDの高配当ETFトリオの売却、XLFの残り9株を売却予定。ただ、高配当ETFの売却タイミングについては急がなくてもいい気がしてきました。
というのも、わたしはキャッシュポジションも大きいため、仮に売却しても現金で保有することになるためです。現金で保有していたほうがマシなのかどうかという観点で考えようと思います。
2020年11月の投資方針
以下の資産を購入予定です。
銘柄 | 購入金額 |
---|---|
米国株・ETF | ¥200,000 |
投資信託 | ¥123,000 |
債券 | ¥50,000 |
金(ゴールド) | ¥150,000 |
iDeco | ¥23,000 |
合計 | ¥546,000 |
積立型保険を解約分を投資信託の購入金額に充当しました。
保険の解約によって現金比率が先月末の33%から38%に増えてしまったため、下落局面では100〜200万円くらいを追加で入れようかなと考えています。
11月も相場は荒れそうな気がしますが、コツコツと積み立てていきます!
コメント